MESSAGE FROM CURRENT STUDENTS
在校生からのメッセージ
実験も私生活も楽しもう!

化学科 1年次生
来山 優翔さん
香川県
丸亀高等学校
岡山大学理学部化学科での大学生活は、知識だけでなく、自分自身の視野や考え方を大きく広げてくれています。講義では化学の基礎から最新の研究動向まで学ぶことができ、毎日の授業に新たな発見があります。特に、実験の授業では、自ら事前に調べた化学反応が目に見える形で表れることに驚きと面白さを感じ、研究の楽しさを実感する機会となっています。勉強だけでなく、やりたかったサークル活動やアルバイトなどにも学業と両立して取り組むことができ、充実した日々を過ごせており岡山大学理学部化学科で学ぶことができて良かったと思います。
充実した大学生活

化学科 1年次生
納沢 星花さん
鹿児島県
甲南高等学校
私は、現在、岡山大学理学部化学科で充実した大学生活を送っています。入学当初は、履修登録のことや授業についていけるかなど戸惑いや不安がありましたが、先生方からとても丁寧に教えてもらえますし、クラスの仲間とも助け合いながら学びを深めていけています。自然科学入門の授業では専門的な研究内容を知れますし、1年の最初から化学実験の授業もあり、ますます化学に興味を持つようになりました。4年次に研究室に入って、自分の興味を持った分野の研究をやることが、今からとても楽しみです。また、勉強だけでなく、アルバイトやサークル活動など自分がしたいと思っていたことも頑張ることができており、岡山大学理学部化学科で学ぶことができてよかったと思います。
3年次からの新たな挑戦

化学科
橋本 渉太郎さん
阿南工業高等専門学校 私は、高専2年次から大学へ編入学しようと考えており、4年次中旬に岡山大学を受験しようと決めました。大学3年次から新たなクラスへ入るため、入学当初は大学生活や学業に対して不安がありましたが、講義や学生実験等を通して新たな友人もでき、楽しい大学生活を送ることができています。
学業に関しては、新たな分野や、高専での学びの発展等、難解なものもありますがとても興味深い内容ばかりです。
現在は、無機化学研究室に所属しており、カーボンの吸着について研究しています。論文を読んだり、実験を行っており、日々学ぶことが尽きません。
3年次から新しい挑戦をするのは、少し勇気のいることです。挑戦してよかったと思えるよう、自分にとって成長できるような学生生活を送りたいと考えています。